

ライフコーチング・プログラム「自分への架け橋〜Self Bridge〜」とは、
あなたの意図的な自己変容と成果達成を
サポートするための6ヶ月継続プログラムです。
人生経験豊富なコーチ
経験の幅広さから繰り広げられるコーチング力

人生山あり谷あり。良いことばかりでも悪いことばかりでもありません。
大学受験での挫折、国公立大学中退。就職活動での苦労、転職、独立。自慢じゃありませんが、結構いろいろと経験してきました。
経験豊富なコーチとして、より多角的な視点と深い洞察力で、クライアントとのセッションを組み上げていきます。
あなたのキャリアの課題、人生における困難や悩みに、時に寄り添い、時に独自の視点から解決の糸口を見つけるお手伝いをします。
机上の空論ではなく、実体験に基づいたアドバイスは、あなたの心に響き、前向きな行動を促す力となります。成功体験はもちろんのこと、失敗から学んだ教訓こそ、未来を切り開くための貴重な財産となるはずです。
国際認定が証明する
確かな経験とスキル
あなたにとって最高のコーチングをお届け

コーチングの世界には、様々な認定(資格)が存在します。これらは、コーチとしての知識やスキル、倫理観を客観的に評価し、一定水準以上の能力を証明するものです。
ICFの認定を持つコーチは、世界共通の基準に基づいた質の高いコーチングを提供することができます。クライアントの個性や目標に合わせて、最適な手法を用い、効果的なサポートを行います。
資格取得のための厳しいトレーニングや試験を突破してきたコーチは、高い専門性と豊富な経験を兼ね備えています。クライアントの潜在能力を引き出し、目標達成へと導くための確かなスキルを持っています。
ICF認定はいわば信頼の証です。あなたにとって最高のコーチングをお届けするために、私達は日々研鑽を積んでいます。ぜひ、安心してご相談ください。
【保有資格】
国際コーチング連盟(ICF)認定アソシエイト・サーティファイド・コーチ(ACC)
ウェルスダイナミクスコンサルタント
ウェルスダイナミクス法人研修タレントコンサルタント
価値観ババ抜きインストラクター
パーソナルシードコーチ
経営者に特有の
課題や悩みへの対応力
経営課題の壁打ち相手として

経営者は常に様々な課題に直面し、難しい決断を迫られる立場にあります。
社員や家族にも相談しにくい悩みや、複雑に絡み合った経営課題を抱え、孤独を感じている方もいるかもしれません。
ユイノテックのライフコーチングでは、経営者特有の悩みや課題を明らかにし、決断を加速することが可能です。
その背景には、経営者の為の教育プログラム「ウェルスダイナミクス」の理論や、実際にコンサル会社や教育企業の役員、議員のサポートといった経験が存在します。
また、従業員のモチベーション向上や組織文化の改善、新規事業の立ち上げ、事業承継問題、ワークライフバランス、メンタルヘルスなど、多岐にわたる課題に対し、共に考え、解決策を探っていくことができます。
一人で抱え込まず、経験豊富なコーチに相談することで、視野が広がり、状況を打破するヒントが得られるはずです。
私たちは、あなたの抱える問題を様々な角度から分析し、最適な解決策を導き出すためのサポートをいたします。
コーチングって
何をするの?
ユイノテックのコーチングの
特徴をご紹介!

コーチングとは?

ユイノテックの
コーチングで起こる変化

コーチングの流れ

実際のコーチング事例
コーチングとは?
何も与えてくれないけど、
何でも手に入る

ユイノテックのコーチングは、あなたの課題解決や目標達成をサポートする、伴走型のプログラムです。
あなたが在りたい姿であるために必要なもの。それらは全てあなたの中にあり、コーチングはそれを取り出す作業です。
人生経験豊富なコーチが、あなたの課題に寄り添い、共に解決策を探り、成長を促進します。画一的なコーチングではなく、一人ひとりの個性や状況に合わせたオーダーメイドのサポートを提供しています。そのため、まずはじっくりとお話を伺い、あなたの強みや課題、そして目標を明確にすることから始めます。
コーチングは「ノウハウ」を買うのではありません。「やり方」ではなく「在り方」を盤石なものにすることで、行動や結果は付いてくるのです。
コーチングは、「何も与えてはくれません。」あなたが「手に入れる」ためのプログラムです。
ユイノテックのコーチングで、あなたらしい人生を創造しませんか?
ユイノテックのコーチングで起こる変化
手に入れるのは「成長」の先にある「変容」
ユイノテックのパーソナル・ライフコーチングプログラム「SelfBridge」は、あなたが意図して自分の枠を超える挑戦の場です。
挑戦を通して、あなたはまるで蛹(さなぎ)が蝶になるように「成長」の先にある「変容」を遂げるでしょう。
大きく成長するのではなく、変わるのです。
蝶は、意図しなくても、自ずと蝶となることができますが、私達は違います。私は蝶になることを意図してコミットしなければなりません。
そうしなければ、いつまでもイモムシのままなのです。
日々の生活の中で、「本当に今のままで良いのだろうか?」「自分らしく生きるにはどうすれば良いのか?」といった漠然とした悩みや不安を抱えている方もいるのではないでしょうか。あるいは、仕事で行き詰まりを感じていたり、人間関係に悩んでいたりする方もいるかもしれません。
ユイノテックのパーソナル・ライフコーチングプログラム「SelfBridge」では、そんな皆様の課題に寄り添い、共に解決策を探り、より良い未来へと進むためのサポートを提供しています。ユイノテックのコーチングは、単なる問題解決だけでなく、あなた自身の成長と自己実現を促し、より豊かな人生へと導くことを目指しています。私たちと一緒に、あなたらしい未来を創造しませんか?

コーチングの流れ
お問い合わせから課題解決まで
スムーズにご案内
お申し込み
まずはお気軽にフォームからご連絡ください!
相談(60分)
コーチングが初めての方でも安心!無料体験&相談セッションでコーチとの相性を確かめていただけます。
コーチングセッション
クライアントひとりひとりの状況や目標に合わせて、最適なコーチングプランをご提案します。
自己変容!
コーチのサポートを受けながら一歩ずつ前進し、課題解決と自己変容へと導きます!
実際のコーチング事例
ひとりひとりテーラーメイドで
お届けしています
具体的なアクションが明確に!
自分でも驚くほど心がスッキリしています!

原口 真里佳 様
30代女性:会社員
コーチング・セッションを通して、自分にはあらゆる場面で勝手に決めつけている「こうでなければならない」といった思考のクセがあることに気づきました。
それを良い・悪いと判断しないコーチの反応が心地よかったです。
有田さんはご自身の経験も踏まえた深みのある問いやちょっとしたアドバイスを与えてくださるところが他のコーチにはない強みだと感じました。
コーチング・セッション終了後には、今すぐにでも取り掛かれる具体的なアクションが明確になりました。
自分でも驚くほど心がスッキリしています。
否定でも肯定だけでもない声にハッと気づく
これからの行動も明確になり前進

佐藤 めぐみ 様
50代女性:会社員
「転職したいと思っています」と相談しました。
理由が多々あったので話すと、一つ一つ丁寧に答えてくれました。
有田さんは穏やかで話しやすい方です。
ただ肯定するだけでなく、「あなたの話を聞いていて、僕はこう思いました」と意見をくれ、その内容にハッとする場面も。
特に「人間関係が上手くいかない」という理由には、「人には素質があります」と私の立場で説明してくれ、理解しやすかったです。
いちばん良かったのは最後に「今まで話してきて、どうしたいですか?」と問いかけられたこと。
おかげで次にすべきことがハッキリし、それを伝えると、さらに注意点を教えてくれました。
ライフコーチングを受けて、今の立ち位置が見え、モヤモヤが晴れてスッキリしました。
受けて、本当に良かったです。
迷っていたところにコーチング。
本当の願いとアクションが見えてきた!

J 様
男性:コーチ・ライター
私はこれまで、コーチングとライティングの仕事を並行してやってきました。しかし最近、仕事の時間配分が難しくなり、二刀流は諦めようかと迷っていました。
そこで、有田コーチにコーチングをお願いしたのです。
セッションの初め、現状を丁寧に聴いてくださり、頭の中が整理されていきます。
やがて、有田コーチの問いから、私の願いはやはり二刀流であることが明確に。
一方、ライティングの仕事量が負担となり、コーチング業務の展開が遅れているという実態も明らかになりました。
セッションの後半、今後も二刀流は維持していくものの、いったんライティング業務は抑え気味にして、しばらくコーチング業務の立て直しをすることに決まります!
願いの発見、障害の特定、今やるべきアクションと、一つひとつのステップが見えてきました。有田コーチ、心地よい安定感あるセッションを、ありがとうございました!!
迷いが消えた!
新たなステージへの方向性が見えた

伊藤 菜穂美 様
40代女性:フリーランス
不確実性に満ちた時代において、明確なビジョンや最適な行動選択に迷いを抱えていた私は、有田さんのコーチングセッションを受講しました。
誰にでも平等に与えられている貴重な資源である「時間」の活用法については、特に難しさを感じていました。何かを犠牲にする必要性を感じていたほど、まさに迷路でさまよっているような状態だったのです。
しかし、セッションを通じて自分自身を俯瞰する新たな視点を得ることができました。
この視点の転換により、自身の可能性に対するイメージが大きく広がりました。セッションを受けた今では最適な行動の道筋を掌握している状態です。
また、個人的に一般的なコーチングのイメージは、心理カウンセリングの延長上にあるものかと思っていましたが、有田さんのセッションは、心理的な側面だけでなく、実践的なビジネス戦略にも通じるような具体的なアプローチが印象的でした。
有田さん、ありがとうございます!
自分のありたい姿と
手に入れたい未来が明確に

刈山 志穂 様
女性:日本語教師/WDプラクティショナー
自分の死ぬまでのありたい姿と、手に入れたい未来が明確になり、それに向けて行動できる自分になりました。
今まで経験した自己内省ワークでは短期間のもの、細分化されていないものだったので、答えでなかったり、ぼんやりとしたものでした。
有田さんからの課題はこれまでしたことのない具体的な生活と自分にフォーカスできる内容でしたので、生きている間をどう過ごしたいかと長期的な目線で考えられるようになり、日常の小さなことに感情を振り回されなくなったのが大きな変化です。
今まで目を背けがちだった娘との関係に向き合い、改善しようと心構えができたことも大きな成果。
まだまだ取り組み中ですが、自分の心が落ち着いたので、浮き沈みしながらも継続できそうです。
また自分の欲求に素直になることで、やりたいことが見えてきて、その実現のために行動できるようになったことが一番の成果です。
目標設定・実行において
引き算することを身につけられた

U 様
30代男性:会社員
今回、コーチングを受けさせていただいた切っ掛けは、「なし得たいことはある一方でなんとなく心に火が付かず、漫然としてしまっている自分を変えたい」というものでした。
その中で、今の目標設定・実行の方法は適切なのか?最終ゴールは見えているのか?という2点を主にメインにワークさせていただきました。
話やすい雰囲気の中で、時に気づきをアドバイスして頂くことで、自分が達成したいと思っているごちゃごちゃとした固まりを分解して、それらひとつひとつに優先順位や適切なアプローチを設定することができたと思います。
これまでは問題意識をもった全てのものに対して、息苦しいまでにパーフェクトな目標を設定していましたが、それが故に少しでも対応できなかったことがあると、全てダメになってしまい、自己嫌悪に陥ることが多かったです。
人材を活かし生産性が向上し組織が一丸に
想像以上の成果が出ています!

A 様
男性:コンサルティング会社 代表取締役社長
有田さんのコーチングの良いところは、自身の「will」を引き出し、実現することを等身大に飛躍させてもらえるところ。
社員・人材を活かすことで、生産性や組織が一丸となる、そのことによる事業目標の達成。
想像以上の成果がでて、逆に困ってしまうほど突き抜けるようになりました。
当事者として関わってくださる、素晴らしいパートナーです。
『市議会議員選挙』への挑戦
当選後もサポートいただいています

森川 亜紀 様
女性:市議会議員/HR系会社 役員
有田さんのコーチングの良いところは、人柄、的確な進め方、分かりやすい解説。
クライアントの状態を感覚ではなく論理的に捉え、的確にアドバイスしてくれます。
一番大きなチャレンジが、『市議会議員選挙』への挑戦でした。
選挙前、選挙期間中、当選後の今でも「達成」という時点だけではなく、過去から現在までを通してサポートしてくれています。
コーチングプログラム
Self Bridge
で提供する
主なプログラム内容
▼ 目標設定・明確化のためのワーク
▼ 毎月2回(隔週1回)ペースの 1on1コーチングセッション
▼ 必要に応じた自己認識のためのアセスメントツール
▼ 月1回の人生の総合評価
●目標設定
クライアントが具体的な目標を設定できるよう支援します。
これには、短期目標と長期目標の設定、それらがクライアントの価値観やビジョンとどのように整合するのかの検討が必要となります。
●自己認識の促進
クライアントが自己の強み、弱み、価値観、信念、感情パターンを理解するためのツールとして、ウェルスダイナミクスのプロファイル診断や、パーソナルシード、ソーシャルスタイルなど様々な切り口をご提供します。
●メンタリングとコーチング
定期的なコーチングセッションを通じて、クライアントの進捗をモニタリングし、適切なフィードバックと支援を提供します。自己の映し鏡となるコーチを、定期的に目の前に置くことで「自分との約束」をリマインドする効果が期待できます。
●評価とフィードバック
定期的な自己評価やフィードバックは、自己の変容へのプロセスを可視化するために重要です。信頼関係があるからこそ得られる評価は、自己のコミットメントに対する行動の強化にも繋がります。
●マインドフルネスとウェルネス
ストレス管理、マインドフルネス、健康的なライフスタイルの維持などの要素を「人生の総合評価」による自己アセスメントにより評価し、認識と行動へと繋げます。
コーチングの効果が
出る人・出ない人
ライフコーチングに向いている人
- ブレイクスルーしたい人
- ビジネスとプライベートのバランスに向きあいたい人
- 自分の内側と向き合うことの投資価値が分かっている人
- 現時点でキャッシュフローの不安がない人
ライフコーチングに向かない人
- 自分で自分の事を決められない人
- アドバイス(=やり方)が教えて貰えると思っている人
- 受け身的なコンサルティングを望んでいる人
- 言葉を受け入れる(受け取る)余裕が無い人
- サービスを受ける明確な目的がない人
- 「コーチングを受けたい」が目的な人
ライフコーチングを受けたい…それは変化したい証
この文章を読んでいる方は、何かしら「ライフコーチング」に興味を持ち、「受けてみたい」と考えてるのだと思います。どうして、ライフコーチングを受けたいと思っているのでしょうか?
- 格好よさそうだから?
- 何か良いって聞いたから?
- 受けたら課題を解決してもらえると思うから?
違いますよね。もし上記に当てはまるなら、一度立ち止まって考え直してきてください。
ライフコーチングを受けたいと思っている方の多くは、現状に何らかの課題や問題を抱えていて、その状況を「変えたい」「変わりたい」と思っているのではないでしょうか?
もしくは、何か達成したい事や目標・夢があり、それに向けて前進したい。達成したい。それをコーチを付けることによって、いち早く、より効率よく到達したい、と思っているのではないでしょうか?
ライフコーチング・プログラム「自分への架け橋〜Self Bridge〜」とは、
あなたの意図的な自己変容と成果達成を
サポートするための6ヶ月継続プログラムです。
まだ少し不安が
残っている方へ
ちょっとした疑問もココで解決!
コーチについて詳しく教えて下さい
コーチング
多岐に渡るセッション経験を持ち、自己啓発からビジネス育成に関する資格を持つ、多角的な視点・視座を持つコーチです。
⇒もっと詳しく
コーチングを受けたことがないのですが、大丈夫ですか?
コーチング
はい、全く問題ありません。約半数の方が初めての方です。
まずはしっかりとコーチングについてのオリエンテーションから始め、着実に進むプログラムを用意しています。
平日や日中は仕事があるのですが、、、
コーチング
お勤めの方のために、平日の夜21時の枠と、週末の枠もご用意しています。
少人数しかクライアントを取らないため、全ての枠が埋まることはありませんのでご安心ください。
コーチングってどこでやっても同じなのではないですか?
コーチング
いえ、コーチングはコーチ自身の経験や在り方が色濃く出るものです。「どこでも同じ」なセッションは表面的な「型」だけを提供しているのではないかと思います。
是非一度、本質的なコーチングに触れてみて下さい。
本当に効果があるんですか?その根拠は何ですか?
コーチング
コーチングの効果は「成長と前進」です。あなたが歩みを止めない限り、効果は必ずでます。
変化・成長・パフォーマンス向上に対して、多くのクライアントから喜びの声を頂いています。
どのような課題・テーマに対応したコーチングを行っていますか?
コーチング
ユイノテックでは、理想の人生を実現するための、ゴールの明確化、行動変容をはじめ、ビジネスの成功を通した自己実現の達成などをサポートするコーチングを提供しています。
法人向けにはどのようなコーチングを行っていますか?
コーチング
法人向けには、相互理解やチームビルディングのためのコーチングや、経営者方針や事業計画のブラッシュアップといった事業加速化のコーチングを行っています。
他の方のコーチングでは効果が無かったのですが、大丈夫ですか?
コーチング
コーチングにおいて、最も大切なのは、コーチとの相性です。
コーチ自身の経験、在り方にも大きく影響を受けます。
是非ユイノテックのコーチングがどのようなものなのか体験してみてください。
コーチングの料金について教えて下さい
コーチング
コーチングの価格は、提供する内容や期間によって異なります。しかし標準的な考え方はお示ししております。
ただ、「高い」と思って諦める前に一度ご相談ください。
⇒もっと詳しく